NI-FS60BとNI-FS70Aの違いをご紹介します。
主な違いはこの3つです。
基本の性能は同じなのですが、NI-FS70Aの方が操作性やスピードがあります。
どっちがいいのかというと、
- 操作感や時短を重視する人は「NI-FS70A」
- 価格と使いやすさのバランス重視なら「NI-FS60B」
それぞれの違いを、これから詳しくご紹介しますね。


NI-FS60BとNI-FS70Aの違いを比較
衣類スチーマー「NI-FS60B」と「NI-FS70A」の違いを、わかりやすく比較表でご紹介します。
どちらもパナソニック製の人気モデルですが、実際に比較してみると主な違いは3つでした。
それがこちらです。
- スチーム操作のしやすさ
- 本体の軽さと水タンク容量
- 立ち上がり時間の速さ
比較表にするとこんな感じです。
比較項目 | NI-FS60B | NI-FS70A |
---|---|---|
スチーム操作 | ボタン式 | 静電タッチ式 |
重さ/タンク容量 | 約690g/115mL | 約660g/130mL |
立ち上がり時間 | 約19秒 | 約17秒 |
スチーム操作のしやすさが進化
NI-FS70Aは、スチーム操作が静電タッチ式になりました。
指でそっと触れるだけで、スチームが出る仕組みです。
この違いのおかげで、長時間使っても手が疲れにくくなります。
操作感がよりスムーズで、細かいケアもストレスなしです。
軽くてたっぷり使える設計に
NI-FS70Aは、本体が約30g軽くなり、しかもタンク容量は15mLアップしています。
この差は、実際に使ってみると意外と大きいです。
たっぷりスチームを使いたい人にうれしい改善ですね。
立ち上がり時間がさらに短縮!
NI-FS70Aは、立ち上がり時間が約17秒とシリーズ最速。
NI-FS60Bよりも2秒早く使えます。
このように、NI-FS60BとNI-FS70Aはどちらも“使いやすさ”がしっかり考えられたモデルです。
>>NI-FS60BとNI-FS70Aの一覧を見てみる【楽天】
NI-FS60BとNI-FS70Aの共通点は?
衣類スチーマー「NI-FS60B」と「NI-FS70A」の共通点をご紹介します。
どちらのモデルにも、衣類ケアを快適にしてくれる嬉しい機能がしっかり搭載されています。
- ハンガーにかけたままシワのばしができる
- 脱臭・除菌がスチームで簡単にできる
- 軽量&コンパクトな設計で扱いやすい
詳しくご紹介しますね。
ハンガーにかけたままシワのばしができる
どちらのモデルも、アイロン台は不要です。
ハンガーにかけたままサッとスチームでケアできます。
360°全方向にスチームが出る設計で、角度を気にせず使えるのも共通の魅力です。
シャツやワンピースも、そのまま手軽に整えられます。
脱臭・除菌がスチームで簡単にできる
2モデルとも、スチームの力で脱臭・除菌が可能です。
洗いにくい衣類も、清潔に保てるのが嬉しいポイント。
生活5大臭だけでなく、花粉やアレル物質にも対応。
大切な服をやさしくケアしながら守ってくれます。
軽量&コンパクトな設計で扱いやすい
両モデルとも、重さは700g未満ととっても軽量です。
コンパクトながらしっかり握れる持ちやすい形状です。
重心バランスにもこだわっていて、「手のひら感覚」で自然に扱えるのが特徴です。
NI-FS60BとNI-FS70Aはどちらも“使いやすさ”がしっかり考えられたモデルです。
NI-FS60Bはこんな人におすすめ

NI-FS60Bは、「毎日使いやすい衣類スチーマーが欲しい人」におすすめです。
忙しい朝もサッと使えて、軽くて扱いやすいのが魅力です。
- アイロン台なしで手軽にシワを伸ばしたい人
- 忙しい朝にサッと使いたい人
- 洗いにくい衣類の脱臭・除菌をしたい人
- 初めて衣類スチーマーを使う人
- 価格と機能のバランスを重視したい人
NI-FS60Bは、気軽に衣類ケアを始めたい方にぴったりなモデルです。
「簡単でしっかり使える」そんな衣類スチーマーを探している人には、十分満足できる一台です。

NI-FS70Aはこんな人におすすめ

NI-FS70Aは「よりスムーズで快適に衣類ケアをしたい人」におすすめです。
使いやすさを追求したフラグシップモデルで、毎日の衣類ケアを格上げしてくれます。
- 指1本でスチーム操作したい人
- とにかく時短で使いたい人
- 給水の回数を減らしたい人
- 繊細な衣類を丁寧に仕上げたい人
- 衣類のニオイ・アレル物質対策もしたい人
NI-FS70Aは、衣類スチーマーに「快適さ」と「時短」を求める人にぴったりの1台です。
毎日の衣類ケアを「ちょっといい時間」に変えてくれるフラグシップモデルです。

まとめ
NI-FS60BとNI-FS70Aの違いを比較しました。
結論はこれです。
NI-FS70Aは静電タッチ操作や17秒起動など、快適さに特化したモデル。
NI-FS60Bは基本性能がしっかり揃った、初めての1台にもぴったりなモデルです。
あなたの使い方やライフスタイルに合う1台を、ぜひ選んでください。
